藍を育ててみよう。
どんな芽が出るのかな。
どんな葉が出るのかな。どんな花が咲くのかな?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
制作日数5日...。
久々の大作です。
DSCF6127 posted by (C)yamasasa
ええ、ジョーロですよ、ジョーロ。
「藍に水を与えるのに、ジョーロが欲しいなぁ」と、思い、ホームセンターへ。
プラスチック製はNG。出来れば、昔ながらのブリキのタイプがイイ。
手にしてしばし考える(これが10分)。
「そうだ、ロゴを入れよう。アドレスを入れよう...。」
DSCF6129 posted by (C)yamasasa
漢字は、ステンシルに向かず、
英文字もステンシル用のフォントも使わず、試行錯誤。
ペイントスプレーも剥がれないように、
表面加工をし、
DSCF6130 posted by (C)yamasasa
仕上げに、クリアのスプレーを塗り、
傷対策&劣化止め。
DSCF6131 posted by (C)yamasasa
ジョーロが完成してみたら、
雨続きで出番がもう少し先になりそう。
ええ、こういう藍育成者ですとも、なにか?(笑)
久々の大作です。
DSCF6127 posted by (C)yamasasa
ええ、ジョーロですよ、ジョーロ。
「藍に水を与えるのに、ジョーロが欲しいなぁ」と、思い、ホームセンターへ。
プラスチック製はNG。出来れば、昔ながらのブリキのタイプがイイ。
手にしてしばし考える(これが10分)。
「そうだ、ロゴを入れよう。アドレスを入れよう...。」
DSCF6129 posted by (C)yamasasa
漢字は、ステンシルに向かず、
英文字もステンシル用のフォントも使わず、試行錯誤。
ペイントスプレーも剥がれないように、
表面加工をし、
DSCF6130 posted by (C)yamasasa
仕上げに、クリアのスプレーを塗り、
傷対策&劣化止め。
DSCF6131 posted by (C)yamasasa
ジョーロが完成してみたら、
雨続きで出番がもう少し先になりそう。
ええ、こういう藍育成者ですとも、なにか?(笑)
PR
この記事にコメントする